Blogブログ

Instagram運用のマンネリを打開するポイント

アパレルブランド、飲食店など、
あらゆる企業のビジネスにおいて
顧客とのコミュニケーションツールとして
重要度が増しているInstagram。

企業アカウントを開設し、運用しているものの
「フォロワーが伸びない…」
「キャンペーンでフォロワーを増やしたが反応が伸びない…」
「より良い投稿をしたいがどうすればよいかわからない…」
など、
様々な悩みや疑問を抱えている担当者の方も
多いのではないでしょうか?

今回は、
Instagram運用のマンネリを打開するポイントや
コツなどをご紹介していきます。

Instagramの運用について

Instagramの運用では、
さまざまな形式の投稿面があり、
それぞれどのような目的の投稿が適切なのかを
理解することが大切です。

また、Instagramはアルゴリズムに沿って、
投稿が表示・おすすめされるため、
アルゴリズムを意識した運用を心がけると良い
でしょう。

リーチ・インプレッションを増やす

1.投資を増やす

投稿を増やすことで、
アカウント全体で獲得できる
インプレッション数を増やすことができます。

しかし、
リーチやインプレッションを増やすだけでは
フォロワー獲得など
結果に直結するわけではないため、
あくまでアカウント全体で捉えたときに
総インプレッション数を伸ばしたい時に有効です。

また、
アカウントの目的に応じて
企画・投稿内容のクオリティを維持しないと、
インプレッション数は増加しても、
エンゲージメント率は下がることもある
ので注意が必要です。

 

投稿に広告をかける

投稿に広告をかけることで、
1投稿あたりのインプレッション、
リーチ数、エンゲージメント数を増加させることが可能
です。

また、広告をかけた上で
エンゲージメントを獲得することで、
アルゴリズム上優位になり
副次的に発見タブへの掲載の可能性も期待できます。

結果的にオーガニックでの流入も見込めるため、
インプレッション(リーチ)を伸ばす有効な方法と言えるでしょう。

ストーリーズでフィード投稿をリポストする

ストーリーズでフィード投稿をリポストすることで、
より多くのユーザー(主にフォロワー)から
リーチ・インプレッションを獲得することができます。

Instagramでは
ストーリーズのみを見ているユーザーも多く存在するため、
新しい投稿のお知らせでフィード投稿への呼び込みを図ることができます。

1.コメント返信を行う
コメントへの返信を行うことで、
ユーザーとのコミュニケーションをしている
アカウントとしてみなされ、
よりアカウントの露出を図ることができます。

ユーザーからのコメントに反応することで
「シグナル」が蓄積され、
アカウントの品質、Instagram側からの評価
が高まるとされています。

シグナルが高いアカウントは、
発見タブやハッシュタグの人気投稿などに
掲載されやすくなるため、
結果としてアカウントの露出が期待できます。

2.コメント誘発を行う
投稿のクリエイティブやテキストに
「コメント欄で感想を教えてね!」
などの文言を記載。

コメントを促すことで、投稿のエンゲージメント数向上が期待できます。

◆投稿の事例はこちら

3.まとめ投稿を行う

「○○5選」「~特集」など、
いくつかの内容をまとめた投稿を実施すると、
エンゲージメント数(特に保存数)の増加が期待できます。

基本的にはカルーセル(複数枚)投稿とし、
1枚目には投稿内容が分かりやすいように
タイトルを記載してまとめると良いでしょう。

◆投稿の事例はこちら

 

1.フォロワー獲得キャンペーンを実施する

キャンペーンを実施することで、
通常では時間のかかるフォロワー獲得を
速やかに行うことが可能です。

賞品などのインセンティブの用意と、
広告による非フォロワーリーチで
フォロワーを募るとより効果的です。

2.プロフィールトップへの訪問率をアップさせる

投稿をみたユーザーに
フォローをしてもらうためには、
プロフィールトップへのアクセスが必要です。

投稿にフォローへの導線を設置(プロフィールへ誘導)
することで、
フォロワー獲得の機会を創出することができます。

◆投稿の事例はこちら

 

フォローに直結する最も重要な要素であるプロフィール。
まだフォロワーでないユーザーが
訪問したときにフォローしたくなるように、
最適化を行うことが大切です。

プロフィール画面を整える

  • アイコン画像
    ブランドのロゴなど、ひと目でわかりやすいもの
  • プロフィールテキスト
    投稿内容の概要や、フォロー促進を訴求できる文章に
  • ハイライト
    カバー(画像)を作成するなど、統一感を出す
  • プロフィールURL
    WEBサイトやECサイトなど、遷移させたいURLを設定
  • 投稿一覧
    表紙の画像に統一感を出す
    フィードの一覧を見たときの印象も、
    フォローの指標となる可能性があります。

 

◆プロフィール設計についての事例はこちら

スターバックス公式

https://www.instagram.com/starbucks_j/

ケンタッキーフライドチキン

https://www.instagram.com/kfc_japan/

Instagram運用のマンネリを打開する
ポイント・コツについてお伝えしましたが
いかがでしたでしょうか?

日々投稿を行う中でのお悩み解決の参考になれば幸いです。


オススメの記事